月星座で振り返り:ひとりよがり/占星術ホロスコープ:星占い.net 

「ひとりよがり」という言葉がありますね。

人生を振り返ってみると…

これが、私の性格の多くを占めていて、上手くいかない種であったように思うのです。

自己分析するに、自主性や創意工夫の能力、真面目、責任感、義侠心といった性質が、調子に乗ると「ひとりよがり」になりやすいようです。

「ひとりよがり」の発動の合図は、

何とかしなければ…

です。

そこには、力になりたいとか、助けてあげたいとか、解決してあげたいとか、喜んでもらいたいとか、相手を思ってのこと、というのが、もちろんあります。

けれども、そのもっと先にあった思いは、

褒めてもらいたい→わかってもらいたい(認証欲求ですね)

だったのだと思います。

そう、結局は自分のため。

「ひとりよがり」が「父のため、母のため、家族のため」とは決して思ってもらえなかった所以でしょう。

**********

両親との関係は、ずっと人生の重荷でした。(…です。わずかに進行形かも)

私は、両親の顔色を窺って生きて来た、気を遣って生きて来た…と思っています。

しかし、両親からの評価は違います。

頑固で、自分の好きなように生きている

というものです。

理解してもらいたいと力を尽くした時期も長くありましたが、占星術を探究するようになってから、この悩みを手放しました。

多くの親子は、

親は子どものために

子どもは親のために

そう思って、お互いコミニュケートしているわけです。

それでも、思うようにならないと感じたら、自分の思いや考えが優先的になりすぎていないか…という視点に立って、一旦引いてみることも必要でしょう。

私が学んだ処世術の一つです。

**********

日本語には、「親子」という言い方がありますが…

英語では、parent and child(both parent and child)と表現され、接続詞や形容詞が必要になるのですね。

親子の個ではなく関係性にスポットを当てている表現としてはfamily、family‐friendlyとなるようです。

familyは、日本語訳では「家族」。

あまり親子というイメージはありませんね。

私の主観ですが、日本語はポジション、英語はチームメンバーが強調されている感じがします。

ふと考えたことではありましたが、「親子」のイメージには国民的意識の違いがありそうな…そんな気がしました。

**********

*親子とは…goo辞典(日本語)によると…

「親」と「子」という個別の存在のことだけを言いたいのではなく、この両者間の関係にもスポットが当たっています。

  1.  親と子。また、その間柄。「―の情」

  1.  親と子の関係にたとえていう二つのもの。「―電話」

  1.  「親子丼 (どんぶり) 」の略。

  1. 親類。親戚。           (goo辞書より)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。